このところ、鬼滅の刃が話題だ。
ローソンに行けば、禰豆子の竹パン。
セブンイレブンでは 一番くじ。
炭治郎的なマスクが発売されてみたり、どこもかしこも鬼滅づくしだ。
『鬼滅の刃』とは週刊少年ジャンプに連載された漫画で、
主人公の竈門炭治郎が家族を殺した「鬼」と呼ばれる敵や鬼と化した妹の禰豆子を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。
wikipediaによると、こんな紹介だが、最近お異様なムーヴメントに驚いている。
僕は正直動画配信サービスで見ただけなので、本当のストーリーの最後までは観ていない。
僕はアマゾンプライムで見たのだが、正直子供の観るものと舐めていたのが2晩でイッキ見と言う具合にズッポリハマってしまった。
だから、中途半端でストーリーは止まったままだ。
なので、単行本を子供から借りて本日からイッキ読みに入ろうと思う。
『鬼滅の刃』は、単なる竈門炭治郎の成長物語ではない。というのは、ファンであれば周知の事実だろう。
これから、『鬼滅の刃』をおすすめする方たちに詳細を伝えるのは良くないかもしれないので深堀はできないが、是非とも単なる漫画と思わずに観てほしい。
漫画を買ってまでという人は、動画配信サービスで雰囲気を感じてからでもいいと思う。
とにかく、ここ数年の中では最も楽しめたタイトルだ。
是非お勧めなので観てほしい。
ちなみに僕もこれから読むのだが、
ハマること間違いなしなので、コミックスが絶対おすすめ!
お見逃しなく!!