どんなに素晴らしい夢を語ってみても、
その目標や夢に向かって、行動を起こさなければ、なんの意味もない。
誰もがわかっていることなのだが、これがなかなか難しい。
何かに向かって行動を起こす時には、強い気持ちと行動力が必要だからだ。
この記事が、夢や目標の達成に向かって、行動を起こすためのキッカケになればと思う。
是非、最後まで読んでいただきたい。
停止している物体は、停止し続ける
物理学の法則の中に、
停止している物体は、停止している状態を続ける
という法則がある。
例えば、自動車や飛行機のエンジンを始動させる場合、エンジンには非常に大きなエネルギーが必要になる。
これは、自動車が走っている状態や、飛行機が飛んでいる状態よりも圧倒的に大きなエネルギーを必要とするということだ。
また、進んでいる方向を変えるには、真っすぐに直進するよりも、さらに大きな力が必要になるのだ。
実は、この物理学の法則は、自分たちの個人的な活動にも当てはまる。
「勇気」という動き出す力を持つ
もしも、あなたが、
思いがけぬ大金が転がり込んでくるのを待っていたり、
置かれた環境が勝手に変化して、自分の夢や目標を達成できるのをただただ、待っていたり、
しているのであれば、椅子にでも座ってのんびり無気力に待っているのが一番楽だ。
そして、そこで長い間座っていればいるほど、今度は、その無気力な状態から立ち上がらせて行動を起こすために、より多くのエネルギーを必要とするようになるのだ。
それは、あなた自身が素晴らしい知性や誠実さを持っていたとしても関係はないし、それでは不十分なのだ。
夢や目標を達成させるための行動に必要なのは、
行動を起こすための、「勇気」
なのだ。
夢や目標に対して、挑戦的な目標設定をし、前進する為の行動を起こすには、先ずは「勇気」が必要なのだ。
物体は、動き出すと動き続けようとする
停止していたもの慣性を打ち破って動かすには、最大のエネルギ―と「勇気」が必要である。
そして、夢や目標に向かって、「勇気」を持って始めることが出来れば、今度は、動き続ける弾みが出来てくるだろう。
あなたが「勇気」を持って動き始めれば、今度は、物理学の法則のもう一つの面が 現れてくる。
物体は、動き出すと動き続けようとする。
のだ。
つまり、口先だけで、
どんなに大きな目標を掲げ、
どんなに素晴らしい夢を語ってみても、
その目標や夢に向かって、行動する「勇気」を持っていなければ、そして行動を起こさなければ、なんの意味もないのだ。
しかし、あなたが「勇気」を持って動き始めれば、
行動はさらに加速し、夢や目標の達成に向けてスピードを上げて前進していくことになる。
のだ。
まとめ
如何だっただろうか。
自ら行動する「勇気」をもつことの必要性やメリットを感じていただけたであろうか。
もしも、思い描く夢や目標があるのであれば、是非、行動する「勇気」をもって、今すぐ動き出してほしい。
夢や目標を達成に、きっと近づくはずだ。
※この記事は、SMIプログラム PSP「始める勇気」を参考に記事を書いています