最近、ゲーム業界が忙しいね。
今度は、1990年10月6日に発売されたセガの『ゲームギア』が『ゲームギアミクロ』になって30年の時を経ていよいよ発売されるらしい。
セガの歴史上、唯一の携帯専用ゲーム機であった「ゲームギア」。
他に先駆けたカラー液晶の携帯ハードとして、世界中のゲームファンに愛された。
そんなゲームギアが発売30周年になることを記念し、その魅力を極限まで凝縮した「遊べるマスコット」となって復活。
オリジナルのゲームギアの40%弱という極小ミクロサイズ。
4色のカラーバリエーションを同時発売し、それぞれ4種類のゲームを内蔵。ソニックやぷよぷよ通、シャイニング・フォースに女神転生が、約1インチのモニタで甦ります。部屋に飾るもよし、ゲームをクリアするまで遊び込むもよし。ミニの次は「ゲームギアミクロ」! 30周年のメモリアルデー、10月6日に発売予定。
◆定価
各4,980円(税別)
◆収録ゲーム
- ブラック:ソニック・ザ・ヘッジホッグ、ぷよぷよ通、アウトラン、ロイアルストーン ~開かれし時の扉~
- レッド:女神転生外伝ラストバイブル、女神転生外伝ラストバイブルスペシャル、The GG忍、コラムス
- イエロー:シャイニング・フォース外伝 遠征・邪神の国へ、シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒、シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト、なぞぷよ アルルのルー
- ブルー:ソニック&テイルス、ガンスターヒーローズ、シルヴァンテイル、ばくばくアニマル
さらに、欲張りさんには、こちら。
◆楽天ブックス限定モデル
「ゲームギアミクロ」全4色と、「楽天ブックス」限定商品2種類、4色セット購入特典の「ビッグウィンドーミクロ」が含まれるセットもおすすめ。
<収録タイトルピンズ16点セット>
各本体に内蔵されている名作ゲームソフトの販売当時のデザインをモチーフとしたピンバッチが、合計16点付属。
<特製コレクションボックス>
全4色の「ゲームギアミクロ」を収納できる特製コレクションボックスが付属。
興味があれば、ぜひチェック!!
|
|
|
|
|