キャッシュレス、キャッシュレスと叫ばれて、もうしばらくになるけど未だにショッピングに行けば相変わらず現金で支払いをする人をよく見かける。
実際にはお店側のシステムもだいぶ整ってきた感じもあるので、現金で支払うよりも圧倒的に速いスピードで決済できたりするので、非常に便利だ。
僕も財布は毎日持ち歩いているが、決済の殆どをケータイで終わらせているため、本当に財布の活躍の場がなくずっとバッグに入ったままだ。
現金派の方々に時々キャッシュレス決済を勧めてみることもあるのだが、キャッシュレスはとても疎ましい存在のようで微妙に表情が曇ることが多い。
もちろん、すべてがキャッシュレスになることは当面はないだろうと思うし、僕自身も場合によっては今でも現金を使うこともある。
だけど確実にキャッシュレス決済の波は押し寄せてきており、現金自体の価値は少しずつ薄れてきていることは否めないだろう。
利用方法だって、もっともっとイージーかつシンプルになるだろう。
お金はツールとしてもっと便利になるだろう。
時代はどんどん進んでいる。
無理やりついていく必要はないが、出遅れると損をすることも多い。
- 手書き手帳とFAXを信じてPCを悪魔の箱と罵った人たち。
- 外に持ち運べる電話にプライベートを奪われると嘆いた人たち。
- ガラケーで十分だと豪語し、スマホを軽蔑した人たち。
且つても、存在した時代に取り残された先人たちは。。。
あの時のラストサムライは、今どうしているのだろう。。。
時代は変わっていく。
人々にとってより良い方向に動いていくだろう。
別にキャッシュレスに限ったことではないのだが、時代の波をよく見て乗り遅れないように過ごしていこうと思う。
昨日、デジタル通貨の整備のニュースを見たので、ふと考えてみただけ。
それより、今日から楽天で『楽天スーパーセール』やってるらしい!
何か探して買っとくか。